色でコスメを検索できるWebサイト
パーソナルカラーから自分に似合うコスメを探そう!イエベ・ブルべも簡単診断


自分に本当に似合うコスメを見つけたいけれど、何を選べばいいのか迷ってしまうことはありませんか?
そんな時は、パーソナルカラーから自分にぴったりのコスメを探してみましょう!
パーソナルカラーとは、肌のトーンや髪の色、瞳の色に基づいて、あなたに最も似合う色のこと。
この記事では、パーソナルカラーを活用して、自分に似合うリップ、ファンデーション、チーク、アイシャドウなどを探す方法を紹介します。
自分のパーソナルカラーと同じコスメを見つけて、メイクをもっと楽しみましょう!

まずは自分のパーソナルカラーを確認しましょう!
自分のパーソナルカラーを確認する方法



今すぐパーソナルカラーを確認できる3つの方法を紹介します!
【方法①】SNOWの「AIパーソナルカラー診断」





全世界で4億人以上が使用するARカメラアプリ「SNOW(スノー)」でも、パーソナルカラー診断ができます!
【方法①】ETUDEの「パーソナルカラー診断」





顔写真なしで、質問だけでサクッと診断するならETUDEがオススメです!
【方法①】資生堂の「パーソナルビューティーチェック」





質問&顔写真で、パーソナルカラーだけでなく顔立ちも分析してくれます♪
パーソナルカラーからコスメを見つける方法
【STEP①】パーソナルカラーのカラーコードを確認する



今回は、方法①のSNOW「AIパーソナルカラー診断」で判明したカラーコードを使います



このカラーコードをコピーしておきましょう!


パーソナルカラーのカラーコードが分からない場合



パーソナルカラーのカラーコードが分からない場合は、こちらの記事を参考に、画像からカラーコードを抽出してみてください ↓
【STEP②】「#ColorCode Cosme」でコスメを検索する





カラーコードでコスメを検索できるWebサイト「#ColorCode Cosme」を使います



先ほどコピーしたカラーコード「E5DFE7」をペーストして「検索」ボタンを押します
【STEP③】検索結果のコスメを確認する





似た色のコスメが見つかりました!



いかがでしょうか?
パーソナルカラーからコスメを探すことができました!
特定の色のコスメを見つけるなら



推しが使っているリップと同じ色のリップを探したい…



廃盤になってしまったチークと同じ色のチークを探したい…



リップ、チーク、アイシャドウなどの色味を揃えるワントーンメイクに挑戦したい…



そんな時も、「#ColorCode Cosme」がオススメです!
カラーコードで化粧品を検索できるWebサイト「#ColorCode Cosme」



今回はパーソナルカラーからコスメを探す時に使いましたが、他にも色々な使い方ができます
まとめ
今回はパーソナルカラーからコスメを探す方法を紹介しました。
パーソナルカラーから探すことで、自分に似合うコスメを選ぶのがぐっと簡単になります。
日常のメイクがもっと楽しく、自信を持てるものになりますように。パーソナルカラーを味方に、理想のメイクを楽しんでくださいね!



最後までお読みいただきありがとうございました!